ワンピース紹介28
ワンピース紹介
ワンピース豆知識の紹介 -3-
ワンピースのキャラにはモデルになった元ネタや人物が存在している。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
モリア→有田
ハンコック→ゴムを世界一愛した男
「ハンコック」はゴム加工の第一人者である「トーマス・ハンコック」さんの. 名前から来ているそうです!
パッフィング・トム→パッフィング・ビリー号
オーストラリアで今でも走っている、世界最古の機関車。
イワンコフ→ロッキーホラーショー
いや~もう、そっくりすぎて空いた口が塞がらないよ・・・。
ロロノア・ゾロ→フランソワ・ロロノア(バッカニアを代表する海賊の一人)
非人道的で残忍な海賊として名をはせたそうです。
サンジ→3時のおやつ
なるほどね。
ニコ・ロビンのモデル→パルプ・フィクションのユマ・サーマン
リアル“ニコ・ロビン”ですね!
ブルックの45度のギャクネタ→マイケルジャンクソンの超人技
これが本当に出来る人間がいたんだから凄いですよね!
一体どうなっているんでしょう!?
赤犬→峰岸徹
実写版を作るのなら、峰岸徹さんですね!
青雉→松田優作
あっ!そっくりだ!!
黄猿→田中邦衛
サングラスをしたら、同じだ!!
天竜人→ポル・ポト
ヒナ→アンジェリーナ・ジョリー
ナミ→広末
広末の清楚なイメージとは違うね。
大海賊時代→大航海時代
そうだろうな~と思っていました。
空島→ガリバー旅行記に出てくるラピュタ
納得!
スリラーバーク→マイケルジャンクソンが1億枚以上の売り上げをだしたスリラー
まんま名前がそうだよね。
ウルージさん→ウルージ(アラブ人海賊バルバロッサの兄弟)
まんま、“ウルージ”ですね。
ジュエリー・ボニー→アン・ボニー(女海賊)
細い外見とは裏腹に、たくさん食べるんだよね~。
胃袋はギャル曽根がモデルなのでは!?
カポネ・“ギャング”ベッジ→アル・カポネ(シカゴのギャング)+ウィリアム・レ・ソーベッジ(イギリスのプライベーティア)
だから“ギャング”ってつくのか~。
納得!!
バジル・ホーキンス→ジョンホーキンス(フランシス・ドレークの親戚。ドレーク同様)+バジル・リングローズ(海賊船医)
流れるような金髪。
Ⅹ・ドレーク →フランシス・ドレーク騎士(イギリスの冒険家でプライベーティア)
顔をマスクで隠されると、物凄いイケメンのような気がするのは何故!?
スクラッチメン・アプー→チュイ・アプー(中国の海賊)
衣装も中華風ですよね♪
トラファルガー・ロー→エドワード・ロー(イギリス海賊)
“ロー”しか合っていないよね?
あれ、他にも何か特徴が同じなのかな?
ユースタス・“キャプテン”キッド→ウィリアム・キッド(スコットランドの海賊)+ユースタス(海賊僧侶)
実在の海賊の名前からとってるんですね~。
ロケットマン→ロケット号
ロケット号とは、昔の機関車のことです。
ジャンゴ→マイケル・ジャクソン
だよね・・・。
オーナーゼフが片足なのは、「宝島」の一本足海賊料理人、ジョン・シルヴァーを意識している。
オーナーゼフにもモデルがいたんですね。
サンジがいた海のレストラン「バラティエ」は、作者がアルバイトしていたレストランの名前。
そのレストラン、ラッキーですね!
ハンコックの「そうよ わらわが美しいから」の元ネタは、尾田栄一郎が映画の主題歌頼むほど大好きなピチカート・ファイヴ 1991年の曲から。
曲を聞いてみて納得!
これは本当に元ネタかもしれませんね。
ゾロには女装癖がある。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ゾロが初登場したとき、女性物のシャツを着ていたそうですよ。
ボタンが男物とは逆だったとか。
空島編の黄金伝説はアメリカの「シボラ」という伝説が元になっている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
シボラ(Cíbola)とは、伝説上の黄金の七都市、シボラの七都のうちのひとつである。
エル・ドラードや若返りの泉と同様、16世紀のスペイン人のコンキスタドールたちやフランス人植民者によって新大陸に実在すると信じられ、現在のアメリカ合衆国南西部の探険が数多く行われた。
黄金都市の伝説の信ぴょう性が保たれたのは、一方ではエル・ドラードの伝説があったこと、アドベ煉瓦で作られたプエブロ集落は、煉瓦に雲母が混ざっていると太陽光を反射して黄金色に輝いて見えること、ズニ(Zuni)のプエブロ集落が実際に7つあったことなどが挙げられている。
サンジの設定は元々はパティシエで、コックは別の女キャラが仲間になる予定だった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
某人権団体の「女性が料理を作らなければいけないという決めつけは差別」というクレームにより、サンジがコックとして仲間になることになった。
ちなみにサンジの名前の由来が「3時のおやつ」なのは、元々がパティシエの設定だったから。
アニメでは、リトルガーデン~ドラム島においてナミが突然声変わりをしている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
理由はナミの声優さんが産休に入ったからだそうです。
代役はノジコ役の声優さんだそうです。
ロビンの腕に着けられている腕輪は、BWに居た頃はBW・麦わら海賊団に加わった後はNとなっている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Nとはニコマークの意味らしい。
エネルの『我は神なり』は『雷』と掛けている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ちなみに空島の挨拶である『へそ』も雷からきているらしい。
ワンピース壁紙紹介28
麦わら海賊団一味の壁紙49(1920×1200)

麦わら海賊団一味の壁紙50(1320×600)

麦わら海賊団一味の壁紙51(1400×1050)

ワンピースの関連情報
オフィシャルメールマガジン「GL通信」登録受付中!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


ワンピースに関連する様々な情報をいち早くお届け!
・新作グッズ情報満載!
・ワンピース関連イベントの情報をゲット!
・グッズ情報のほかにも、スタッフのコラムも読めちゃう!
・さらに、TVアニメワンピースのプロデューサー「シバP」のコラムなど内容も盛り沢山!
◆現在、先行登録受付中ですので是非チェックしてくださいね◆


ワンピース 動画配信決定!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■5月29日10:00よりワンピースの動画配信スタート!!
動画配信"第一弾"としてイーストブルー編(第1話~第61話)を一挙配信!!
海賊王になるという壮大な野望を抱き海へと乗り出したルフィは、航海の中で大冒険を繰り返し、様々な人々と出会ってゆく。
信頼できる個性的な仲間、悪党どもや海軍など立ちふさがる強大な敵…
さあ、まだ見ぬ世界へ向けて帆を上げろ!
歴史を変える大航海が、今、出航の時を迎える!!
>>詳しい情報はこちら!!!
KFCのスマイルセットに「ワンピース」グッズが新登場!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■第1弾は6月2日発売「『チョッパーだいすき!グッズ』付スマイルセット」
大人にも人気のお子さま向けメニュー「スマイルセット」。
ケンタッキーの人気メニューに特製グッズが1コ付いて500円!
コノ夏の特製グッズにワンピースが初登場♪
第1弾はチョッパー!!
キッズグラス、スケッチブック、タオルコースター(2枚一組)、注射器ボールペン(2種類から1コ)の5種類。
その名も『チョッパーだいすき!グッズ』
チョッパー好きには、たまらない?!
ワンピースパッケージも夏らしいケンタッキーオリジナル!
親子で“おそろい”も楽しいですね。
グッズには数に限りがありますので、コンプリート目指してお早めに!
第1弾は6月2日から販売です!
◆「『チョッパーだいすき!グッズ』付スマイルセット」
※セットは下記の2種類があります。
①「スマイルチキンセット」
…オリジナルチキン1ピース、フライドポテト(S)1個、チョッパーだいすき!グッズ1個
②「スマイルクリスピーセット」
…カーネルクリスピー1個、ビスケット1個、フライドポテト(S)1個、チョッパーだいすき!グッズ1個
■販売価格:500円(税込価格)
■発売日:2011年6月2日(木)
■販売店舗:全国のKFC店舗
※発売日は店舗によって異なる場合があります。
※グッズがなくなり次第、販売を終了します。
※一部、販売しない店舗があります。
詳しくはこちら!
「ドリーム9まつり」開催決定!!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■「ドリーム9まつり」開催決定!
毎週日曜日、朝9時から放送中の「トリコ」と朝9時半から放送中の「ワンピース」。
この2つの人気アニメをドリーム9と称し、フジテレビの球体展望室「はちたま」で「ドリーム9まつり」を開催します。
本物のお菓子で再現したトリコのお菓子の家や、サニー号の模型など楽しい展示が盛り沢山。
他にもDSソフト「ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル」が体験できたり、
今夏発売予定のPSPソフト「トリコ グルメサバイバル!」の最新情報もGETできます!
■ 開催場所
フジテレビ25F 球体展望室 (入場料 大人500円 小・中学生300円)
■ 開催期間
6月4日(土)~7月3日(日)【予定】 (月曜休館)
■ 時 間
10:00~18:00 入館は営業時間終了30分前まで
※休館日・営業時間などを変更する場合があります。
■ 特別協賛
株式会社バンダイナムコゲームス
サントリー「なっちゃん」キャンペーン!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■ワンピース&トリコ BLOCK COLLECTION
サントリー「なっちゃん オレンジ」・「なっちゃん りんご」470mlペットボトル1本につき、
「ワンピース&トリコ BLOCK COLLECTION」がもれなく1個付いています。
■実施時期:2011年2月15日(火)~対象商品がなくなり次第終了。
■対象商品:なっちゃん オレンジ / なっちゃん りんご 各470mlペット
■お問い合わせ先:サントリーキャンペーン事務局
TEl:0120-313-565(土・日・祝日を除く平日9:00~17:30)
なっちゃん!のホームページはこちら!
今回のおまけ画像(ONE PIECE)
エース死すの画像(1600×900)

-注意事項-
※画像のダウンロードはご自由に。
※画像の無断転載はやめて下さい。
※画像の転載要望はメールでご連絡して下さい。
当ブログ専用アドレス(masa_stasion@mail.goo.ne.jp)
次回
・ワンピース紹介
・ワンピース壁紙紹介29
・ワンピース情報(未定)
の巻きです。
ではノシ
↓押してもらえたら嬉しいです^^

ワンピース豆知識の紹介 -3-
ワンピースのキャラにはモデルになった元ネタや人物が存在している。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
モリア→有田
ハンコック→ゴムを世界一愛した男
「ハンコック」はゴム加工の第一人者である「トーマス・ハンコック」さんの. 名前から来ているそうです!
パッフィング・トム→パッフィング・ビリー号
オーストラリアで今でも走っている、世界最古の機関車。
イワンコフ→ロッキーホラーショー
いや~もう、そっくりすぎて空いた口が塞がらないよ・・・。
ロロノア・ゾロ→フランソワ・ロロノア(バッカニアを代表する海賊の一人)
非人道的で残忍な海賊として名をはせたそうです。
サンジ→3時のおやつ
なるほどね。
ニコ・ロビンのモデル→パルプ・フィクションのユマ・サーマン
リアル“ニコ・ロビン”ですね!
ブルックの45度のギャクネタ→マイケルジャンクソンの超人技
これが本当に出来る人間がいたんだから凄いですよね!
一体どうなっているんでしょう!?
赤犬→峰岸徹
実写版を作るのなら、峰岸徹さんですね!
青雉→松田優作
あっ!そっくりだ!!
黄猿→田中邦衛
サングラスをしたら、同じだ!!
天竜人→ポル・ポト
ヒナ→アンジェリーナ・ジョリー
ナミ→広末
広末の清楚なイメージとは違うね。
大海賊時代→大航海時代
そうだろうな~と思っていました。
空島→ガリバー旅行記に出てくるラピュタ
納得!
スリラーバーク→マイケルジャンクソンが1億枚以上の売り上げをだしたスリラー
まんま名前がそうだよね。
ウルージさん→ウルージ(アラブ人海賊バルバロッサの兄弟)
まんま、“ウルージ”ですね。
ジュエリー・ボニー→アン・ボニー(女海賊)
細い外見とは裏腹に、たくさん食べるんだよね~。
胃袋はギャル曽根がモデルなのでは!?
カポネ・“ギャング”ベッジ→アル・カポネ(シカゴのギャング)+ウィリアム・レ・ソーベッジ(イギリスのプライベーティア)
だから“ギャング”ってつくのか~。
納得!!
バジル・ホーキンス→ジョンホーキンス(フランシス・ドレークの親戚。ドレーク同様)+バジル・リングローズ(海賊船医)
流れるような金髪。
Ⅹ・ドレーク →フランシス・ドレーク騎士(イギリスの冒険家でプライベーティア)
顔をマスクで隠されると、物凄いイケメンのような気がするのは何故!?
スクラッチメン・アプー→チュイ・アプー(中国の海賊)
衣装も中華風ですよね♪
トラファルガー・ロー→エドワード・ロー(イギリス海賊)
“ロー”しか合っていないよね?
あれ、他にも何か特徴が同じなのかな?
ユースタス・“キャプテン”キッド→ウィリアム・キッド(スコットランドの海賊)+ユースタス(海賊僧侶)
実在の海賊の名前からとってるんですね~。
ロケットマン→ロケット号
ロケット号とは、昔の機関車のことです。
ジャンゴ→マイケル・ジャクソン
だよね・・・。
オーナーゼフが片足なのは、「宝島」の一本足海賊料理人、ジョン・シルヴァーを意識している。
オーナーゼフにもモデルがいたんですね。
サンジがいた海のレストラン「バラティエ」は、作者がアルバイトしていたレストランの名前。
そのレストラン、ラッキーですね!
ハンコックの「そうよ わらわが美しいから」の元ネタは、尾田栄一郎が映画の主題歌頼むほど大好きなピチカート・ファイヴ 1991年の曲から。
曲を聞いてみて納得!
これは本当に元ネタかもしれませんね。
ゾロには女装癖がある。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ゾロが初登場したとき、女性物のシャツを着ていたそうですよ。
ボタンが男物とは逆だったとか。
空島編の黄金伝説はアメリカの「シボラ」という伝説が元になっている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
シボラ(Cíbola)とは、伝説上の黄金の七都市、シボラの七都のうちのひとつである。
エル・ドラードや若返りの泉と同様、16世紀のスペイン人のコンキスタドールたちやフランス人植民者によって新大陸に実在すると信じられ、現在のアメリカ合衆国南西部の探険が数多く行われた。
黄金都市の伝説の信ぴょう性が保たれたのは、一方ではエル・ドラードの伝説があったこと、アドベ煉瓦で作られたプエブロ集落は、煉瓦に雲母が混ざっていると太陽光を反射して黄金色に輝いて見えること、ズニ(Zuni)のプエブロ集落が実際に7つあったことなどが挙げられている。
サンジの設定は元々はパティシエで、コックは別の女キャラが仲間になる予定だった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
某人権団体の「女性が料理を作らなければいけないという決めつけは差別」というクレームにより、サンジがコックとして仲間になることになった。
ちなみにサンジの名前の由来が「3時のおやつ」なのは、元々がパティシエの設定だったから。
アニメでは、リトルガーデン~ドラム島においてナミが突然声変わりをしている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
理由はナミの声優さんが産休に入ったからだそうです。
代役はノジコ役の声優さんだそうです。
ロビンの腕に着けられている腕輪は、BWに居た頃はBW・麦わら海賊団に加わった後はNとなっている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Nとはニコマークの意味らしい。
エネルの『我は神なり』は『雷』と掛けている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ちなみに空島の挨拶である『へそ』も雷からきているらしい。
ワンピース壁紙紹介28
麦わら海賊団一味の壁紙49(1920×1200)

麦わら海賊団一味の壁紙50(1320×600)

麦わら海賊団一味の壁紙51(1400×1050)

ワンピースの関連情報
オフィシャルメールマガジン「GL通信」登録受付中!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


ワンピースに関連する様々な情報をいち早くお届け!
・新作グッズ情報満載!
・ワンピース関連イベントの情報をゲット!
・グッズ情報のほかにも、スタッフのコラムも読めちゃう!
・さらに、TVアニメワンピースのプロデューサー「シバP」のコラムなど内容も盛り沢山!
◆現在、先行登録受付中ですので是非チェックしてくださいね◆


ワンピース 動画配信決定!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■5月29日10:00よりワンピースの動画配信スタート!!
動画配信"第一弾"としてイーストブルー編(第1話~第61話)を一挙配信!!
海賊王になるという壮大な野望を抱き海へと乗り出したルフィは、航海の中で大冒険を繰り返し、様々な人々と出会ってゆく。
信頼できる個性的な仲間、悪党どもや海軍など立ちふさがる強大な敵…
さあ、まだ見ぬ世界へ向けて帆を上げろ!
歴史を変える大航海が、今、出航の時を迎える!!
>>詳しい情報はこちら!!!
KFCのスマイルセットに「ワンピース」グッズが新登場!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■第1弾は6月2日発売「『チョッパーだいすき!グッズ』付スマイルセット」
大人にも人気のお子さま向けメニュー「スマイルセット」。
ケンタッキーの人気メニューに特製グッズが1コ付いて500円!
コノ夏の特製グッズにワンピースが初登場♪
第1弾はチョッパー!!
キッズグラス、スケッチブック、タオルコースター(2枚一組)、注射器ボールペン(2種類から1コ)の5種類。
その名も『チョッパーだいすき!グッズ』
チョッパー好きには、たまらない?!
ワンピースパッケージも夏らしいケンタッキーオリジナル!
親子で“おそろい”も楽しいですね。
グッズには数に限りがありますので、コンプリート目指してお早めに!
第1弾は6月2日から販売です!
◆「『チョッパーだいすき!グッズ』付スマイルセット」
※セットは下記の2種類があります。
①「スマイルチキンセット」
…オリジナルチキン1ピース、フライドポテト(S)1個、チョッパーだいすき!グッズ1個
②「スマイルクリスピーセット」
…カーネルクリスピー1個、ビスケット1個、フライドポテト(S)1個、チョッパーだいすき!グッズ1個
■販売価格:500円(税込価格)
■発売日:2011年6月2日(木)
■販売店舗:全国のKFC店舗
※発売日は店舗によって異なる場合があります。
※グッズがなくなり次第、販売を終了します。
※一部、販売しない店舗があります。
詳しくはこちら!
「ドリーム9まつり」開催決定!!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■「ドリーム9まつり」開催決定!
毎週日曜日、朝9時から放送中の「トリコ」と朝9時半から放送中の「ワンピース」。
この2つの人気アニメをドリーム9と称し、フジテレビの球体展望室「はちたま」で「ドリーム9まつり」を開催します。
本物のお菓子で再現したトリコのお菓子の家や、サニー号の模型など楽しい展示が盛り沢山。
他にもDSソフト「ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル」が体験できたり、
今夏発売予定のPSPソフト「トリコ グルメサバイバル!」の最新情報もGETできます!
■ 開催場所
フジテレビ25F 球体展望室 (入場料 大人500円 小・中学生300円)
■ 開催期間
6月4日(土)~7月3日(日)【予定】 (月曜休館)
■ 時 間
10:00~18:00 入館は営業時間終了30分前まで
※休館日・営業時間などを変更する場合があります。
■ 特別協賛
株式会社バンダイナムコゲームス
サントリー「なっちゃん」キャンペーン!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■ワンピース&トリコ BLOCK COLLECTION
サントリー「なっちゃん オレンジ」・「なっちゃん りんご」470mlペットボトル1本につき、
「ワンピース&トリコ BLOCK COLLECTION」がもれなく1個付いています。
■実施時期:2011年2月15日(火)~対象商品がなくなり次第終了。
■対象商品:なっちゃん オレンジ / なっちゃん りんご 各470mlペット
■お問い合わせ先:サントリーキャンペーン事務局
TEl:0120-313-565(土・日・祝日を除く平日9:00~17:30)
なっちゃん!のホームページはこちら!
今回のおまけ画像(ONE PIECE)
エース死すの画像(1600×900)

-注意事項-
※画像のダウンロードはご自由に。
※画像の無断転載はやめて下さい。
※画像の転載要望はメールでご連絡して下さい。
当ブログ専用アドレス(masa_stasion@mail.goo.ne.jp)
次回
・ワンピース紹介
・ワンピース壁紙紹介29
・ワンピース情報(未定)
の巻きです。
ではノシ
↓押してもらえたら嬉しいです^^

ワンピース豆知識の情報は、他サイトに載っていた情報です。
スポンサーサイト
| ONE PIECE | 21:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑